このモニターは募集終了しました。
試験コード | UN-135m |
募集対象 | 年齢:21-60歳 性別:女性 BMI:16.8-26.09 |
募集状況 | 募集終了 |
実施場所 | 福岡県 |
試験概要 | 福岡市東区の医療機関で実施される、健康な成人女性を対象とした入院モニターです。 ☆☆福岡県外からのご参加も可能です☆☆ 事前検診・本試験ともに最後までご参加いただいた場合、[謝礼(総額):183,000~203,000円]をお受け取りいただけます。 |
実施日程 | 下記日程より好きな日程をお選びいただけます。 ※全日程共通 [入院時間] 14:30 [退院時間] 12:00予定 ■日程1■ <事前検診>※お好きな日程をお選びください 9/9(水) 13:00 9/10(木) 9:00 9/11(金) 13:00 [所要時間] 4時間程度 <本試験> 9/21(月)〜9/28(月) ■日程2■ <事前検診>※お好きな日程をお選びください 9/14(月) 9:00 9/15(火) 9:00 9/16(水) 9:00 9/17(木) 9:00 [所要時間] 4時間程度 <本試験> 9/28(月)〜10/5(月) ■日程3■ <事前検診>※お好きな日程をお選びください 9/25(金) 13:00 9/26(土) 9:00 9/29(火) 9:00 [所要時間] 4時間程度 <本試験> 10/12(月)〜10/19(月) ~ モニター参加の流れ ~ [1]アンケートに回答する メールでお送りするアンケートにご回答ください。 アンケート内容を確認したのち、【ぺいるーと 0120-056-781】よりご連絡させていただきます。 ※3日以内にメールが届かない場合は、ぺいるーとまでご連絡をお願いいたします。 [2]事前検診参加 医療機関にて、現在の健康状態などを検査します。 検査の他に、モニターについての説明や注意事項のご案内がございます。 今回のモニターでは事前検診に1回ご参加いただきます。 [3]本試験(入院) 事前検査の結果、参加条件に該当された場合、7泊の入院日程に1回ご参加いただきます。 |
参加条件 | ・日本国籍をお持ちの日本人の方 ・1年以上継続して紙巻きたばこを吸っている方 ・1日あたりの喫煙本数が11本以上の方 ・2020/6/14以降に治験参加歴のない方 ・入院期間中禁煙できる方 ・薬物、食品のアレルギーがない方 ・現在治療中の病気や、常用している薬がない方 ※以下の内容に該当される方はご参加いただけません。 ・入院や手術を伴う大きな病気のある方 ・消化器の手術歴がある方 ・現在もしくは過去に以下の病気を患ったことがある方 ├精神疾患系の病気(うつ病など) ├B型、C型肝炎 ├てんかん等の痙攣性の病気 ├HIV、梅毒、川崎病 └アルコールや薬物などの依存症 ※その他参加条件ございます。 |